![]() ![]() ※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
商品企画から開発、ブランディングまでの全プロセスを体系的に学べるセミナーです。長年、商品企画・開発・ブランディングの実務に従事してきた講師が、顧客ニーズにマッチした新価値を創出し、実現するための一連のステップを事例を挙げて易しく解説します。
~“お客様視点”と身近な商品・サービス事例で解説する~
食の『商品企画・開発・ブランディング』の基本と実践ポイント
|
コード | tds20250708m1 |
---|---|
ジャンル | 食品 |
形式 | オンラインセミナー(Live配信) |
日程/時間 | 2025年 7月 8日(火) 13:00~16:00 |
配信について | 見逃し配信はありません リアルタイムで受講してください |
資料(テキスト) | カラー印刷テキストを郵送します。 |
受講料 (申込プラン) |
通常: 24,200円 (消費税込) 早割: 19,360円 (消費税込) ※6/8までの申込 |
NPO法人 日本フードコーディネーター協会 理事/1級フードコーディネーター(食の商品開発) 和泉 守計氏 大手総合食品メーカ勤務。製品開発、商品企画、知的財産(商標、ブランド管理)、マーケティング業務およびアグリビジネスに携わり、現在に至る。その傍ら、フードコーディネーターとして、食の商品企画・開発、ネーミング、ブランドマーケティング等について、独自の融合視点から様々なノウハウを提唱している。 |
|
第1部 【商品企画(=価値を見出し、マッチングすること)】 |
|
<講師のことば> |