![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
流体力学の基礎知識・理論から、簡易な流体計算方法,実在流体の基礎から工学における実用への応用の考え方、数値流体力学の基礎から工学における実用例流体力学などについて、わかりやすく解説します。
|
本セミナーは「Zoom」を利用します。 |
講師: 東海大学 工学部 動力機械工学科 准教授 高橋 俊先生 経歴: 2009年 東北大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻博士後期課程修了。同年 東京農工大学工学部機械システム工学科助。2013年 東海大学工学部動力機械工学科講師。2015年より現職。亜音速から極超音速まで、広範囲の流れ場について数値流体力学に基づいて産官学連携研究を実施。生体、加工、自動車、宇宙機、機械学習、気象など広く研究を行っている。日本航空宇宙学会、日本流体力学会、日本計算工学会、自動車技術会、日本機械学会、アメリカ航空宇宙学会に所属。 |
Ⅰ.流体力学の構成 |
![]() <習得知識> |