![]() ![]() ![]() |
|
FAXでのお申し込みはこちらから |
CNFの基礎知識・基本技術全般を解説する他、技術開発や応用・適応事例、標準化の最新動向なども紹介します。
~種類・特徴・製造方法,樹脂複合化「京都プロセス」,製品化事例,CNF活用のポイント,ISO・安全性の動向~ |
★テキスト送付に伴う申込み期限について ■ライブ受講 :開催日の4営業日前まで(休日:土日祝) ■アーカイブ(録画)受講:開催当日まで(テキスト到着後にご視聴ください)。 ※アーカイブ受講の場合は申込み時(お問合せ欄)にてお知らせください。 ※ご自宅等への送付を希望される場合は別途ご連絡ください。 本セミナーは「Zoom」を利用します。 |
講師: 地方独立行政法人 京都市産業技術研究所 研究フェロー 北川 和男氏 経歴: 1979年 京都市工業試験場入所。高分子系複合材料における機能性界面相の研究、セルロースナノファイバーの製造と高植物度ナノコンポジットの開発等に従事する。ナノセルロースフォーラム幹事、新素材-CNFナチョナルプラットフオーム プロジェクトマネージャーを務める。 |
Ⅰ.ナノセルロースの種類・特徴及び製法・生産状況等について |
![]() <習得知識> |