![]() ![]() ※お申込前に「注意事項」をご確認ください
|
職場での災害・事故を未然に防ぐための「4ラウンドKY法」の進め方や実践手法を体系的に習得。KY活動を職場に定着させるための具体策を学び、安全意識の向上とリスク低減を図ります。
ー職場でのケガ・事故リスクを防止するためのー
4ラウンドKYの実践講座
|
コード | tdo2025060201 |
---|---|
ジャンル | 汎用(ビジネススキル) |
形式 | オンデマンド講座 |
配信について | 受講期間はアカウント発行から4週間となります |
動画時間 | 1時間45分(105分) |
資料(テキスト) | 印刷・製本したものを郵送します。 |
ご案内事項 | オンデマンド講座とは:タイムパフォーマンス、理解度・定着度、受講期間、映像品質が弊社サービスの中でも優れています。 |
受講料 (申込プラン) |
税込/テキスト付: 18,700円 (消費税込) +指差し呼称とヒューマンエラー講座(セット受講): 35,200円 (消費税込) |
|
|
津田技術士・安全コンサルタント事務所 代表 技術士(機械部門) 津田 文男氏 大手重工業メーカーに長年勤務し、その間、プラント設計(約20年)、設計管理(約10年)、品質保証(約2年)などに従事。その後、グループ会社に移り、プラント設計(約10年)に関する実務に従事。専門はリスクマネジメント、ヒューマンエラー、品質管理、ISO9001・14001、生産管理、プラント配管設計、機械力学と要素設計、知的財産管理、技術者倫理など多岐にわたり、これらに関するセミナー・講演、執筆などの実績も多数に及ぶ。 |
|
1.はじめに |
|
<習得知識> |